よっすぃ〜♪の 宇宙を活かし宇宙に生かされているブログ 『 答えは自分のなかにある 』

よっすぃ〜♪です(#^.^#) こちらでブログ書いていきます。よろしくです〜( ´ ▽ ` )ノ

星とのコミュニケーション

『で、どうやってやっていくの?』

具体的に‼️

 

 

 

ノートにメモってた部分がわからなくなってしまったけど、

 

仕事とお金についてきいてみました。

木星土星、金星(?だったかな)

担当してくれるそうです。(私の場合)

 

1年後にはお金のための仕事と

心とからだと魂の仕事の割合が逆転してて

 

1年7ヶ月後には

心とからだと魂の仕事で生計がたつようになる。

 

そこはゆったりじっくり系の私。

一足飛びにではなく

味わいたいのでしっかり地に足つけて

やっていく模様。

 

 

で、出だしの文章になるんですが

 

 

木星土星担当とのことでした。

で、どうしたら?

 

 

蘭のイメージのみ送ってくる。

ずっとまえからΣ(゚д゚lll)

『蘭』と言われてたことを思い出す。

蘭ってちょっとやっぱりまだ怖いっす。

綺麗なのと不気味なのとあるし。

 

他は?

もっとわかりやすいヒントを。

 

蘭の前を蜂🐝がブーンって

飛んでる。

 

 

終わった

 

 

Σ(゚д゚lll)それだけ⁉️

 

ダウンロードしてるから

後で調べてみやって。

 

なんなんそれと思いながら

調べてみました。

 

冥王星海王星の仕組みで

前回蓮の花のことを教えてもらったので

やり方はわかってる。

 

 

その花の意味、

花の語源や漢字の成り立ち

花の仕組みやらを調べていき

そこからヒントをいただくわけです。

 

【蘭】

それにしてもそれぞれ説明が違いすぎる。最初の説明では花びら萼とも3枚ずつでラン科

次はキク科ヒヨドリバナ

アララギのこと。

 

漢字では

草冠が生えた草

門左右に両開き戸

東は袋に物を閉じ込めた

(香りがよいことから)

地生、着生、腐生。

 

全く姿形が違うのも当たり前だが

 

一応胡蝶蘭でやってみる。

まず花びら5枚星型。

花粉魂なんてパーツもある。

背ガク片

側ガク片

唇弁(この中の部分が不気味に思われる)

ここにほとんど黄色が含まれる

昆虫を引きつける色らしい。

蕊柱

側弁

中央弁

色てきには源種では白、黄色、一部青、赤い斑点が多い

 

同時開花数は

2.3輪を半年間に渡って次々咲かせ続けるもの

数10輪をほぼ同時に咲かせるものとさまざま

花期も年1回のもの、春秋年2回のもの、不定期のもの。

 

唇弁の先は6タイプって。リップとはよくいったものだと。

 

1まきひげタイプ

2左右に分かれた三日月タイプ

3短い繊毛タイプ

4髭なしビロードタイプ

5揺れタイプ

6凹か平らな楕円タイプ

 

で、なんでそんな変な形になるかというと特定のポリネーター(受粉媒介者)のためらしい。

 

花粉魂の花粉は触れるものは何にでも瞬時に着いてしまうので、

逆に受粉率さがるやんって感じだが

 

蕊柱や唇弁の側弁をもぐり抜け出ることのできる大きさ

 

量が少なく足りないので飛び回って同じのを集めることができる虫は

 

蜂🐝かハエになる。

 

キツイ香りで呼ぶもの

擬態化で呼ぶものもいるが

 

微香でも特定の蜂🐝を集めるものもいて、

どうしてくるかというと

メス?だったかな。の蜂を

呼ぶためのフェロモンを作るための

物質がその蘭にはあるのだ。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

ということで、わかったのは

変でも不気味でもいい。

それぞれやり方が違っていいということ。変則的でも。

それは自分の中ででも。

私なら

リーディング系、

絵本、

作りもの系

 

全部違うがお互い関連しあっている。

 

 魂を中心にこういう人たちと関わりたいとはっきり決める。

 

お互い共生、尊重できるが、それぞれであること。

 

入口小さくていい。少しずつ積み重ね

何度でも来てもらう。

出入り自由。

 

黄色 感情を出していく、安心して出せる場所を作る。

青色 発信していく

白 魂にそって

赤い斑点 情熱はほどほどに

 

逆に蜂🐝としては

コツコツ積み立てていくこと。ん?

今度蜂も調べよ。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

すっかり忘れていたが

地生、着生、腐生って何?

 

地生は土に根を張って生きて生きてく植物。

 

着生は他の木や、岩などに根を張って

生きていく植物。

 

腐生今は、菌従属栄養植物っていうらしい。

字のごとく菌類から栄養をもらう植物

(目には見えないので、最初死んだものに寄生していると思われていたので)

 

つい、蜂も調べてしまった。

蜂って全部集団行動じゃないのΣ(゚д゚lll)
知らんかった。
スズメバチアシナガバチ、ミツバチ、マルハナバチは集団行動。

単独行動はクマバチ
ただし、亜種で子供が巣を守ったりする。

メバチ虫に寄生 アオムシなど
コバチ植物寄生 イチジクなど
ジガバチ狩りと
結構多様だった。

 

いろんなものに生かされていることを忘れないこと。

 

そんな感じかな。

f:id:yosweet_0907:20170929140304j:image

f:id:yosweet_0907:20170929140318j:image

f:id:yosweet_0907:20170929140321j:image